こんにちは!ぱすてるキッズです💕
今年の残暑はどのくらい続くのでしょうねぇ。せめて夜だけでもクーラーを使用せずともぐっすり眠れる日が訪れて欲しいものです。
キッズでの絵本療育。今回は「わにわにのおふろ」からの活動をご紹介🎵
この絵本はシュールな絵柄が特徴の、リアル寄りだからこそコミカルに見えるワニが主人公。おふろに入ってあぶくを飛ばすシーンから、実際に石鹸を使って泡立てをしてみよう!という活動を行ってみました。また、パネルシアター「しゃぼんだまとばせ」の内容もからませながら、『シャボン』に注目しての活動となっています😊
使うものは半分に切ったペットボトル(飲み口のある方)。切り口にネットを張って輪ゴムで止めたら出来上がり✨✨ ネットを水で湿らせたら、石鹸をこすりつけて飲み口からふ~っと息を吹きこみます。そうすると‥‥。あぶくがもこもこ出てきます!
子どもの頃、お風呂にて石鹸を付けたタオルに口をつけてふ~っと吹いて泡をつくって遊んだ記憶がよみがえります。嗚呼、純真無垢だったあの頃‥‥。
そんなワタクシの思い出はさておき、子ども達はこの泡づくりに大喜び!!!!たらいを囲んで大賑わいでしたよ~✨✨✨ みんなで協力してたらいの中を泡でいっぱいにして楽しみました🎵
ぷーぷーららら ぷーららら
わにわにの気持ちが共感できたかな😊 時々シャボン玉となって飛んでいく場面も味わうことができ、子ども達に大好評でした🎵
9月の絵本は何を選ぼうか、ワタクシ達スタッフも楽しみです。子ども達がワクワクを体感できる活動を考えたいと思います!お楽しみに🎵
※明日30日はキッズの夏祭りです!!皆様のご来場、心よりお待ちしております!!!
ぱすてるキッズではご利用されるお子様達を絶賛募集中でございます!利用を前提とせず、お子様のことでの悩み事などございましたら、相談だけでも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!
☎ 0484580276
ぱすてるキッズは「子ども達の自尊心の成長」を中心テーマとしています。小学校へ入学した時、学習や友達関係でのトラブルが起こる前に「自分は大丈夫だ!」と自分自身を信じることのできる力を養います。また、お子様だけでなく保護者様においても「心安らげる場所」「自信を持てる場所」「心から笑える場所」としての居場所となるべく存在できればと願っております。
「親子で自尊心が成長する場所」をキッズは目指します!!🎨
☆ぱすてるホームページ☆
☆まいぷれ☆
https://asaka-shiki-niiza-wako.mypl.net/shop/00000361494/news
☆LITALICO発達ナビはこちらから☆
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/182084